事業内容のご紹介

型枠とは?

建物の柱や壁などのコンクリート部分を形づくるために必要なのが「型枠」です。コンクリートを流し込む際、その形状を保つための“型”のようなもので、建築におけるとても重要な工程です。木材や金属で組まれており、建物の強度や仕上がりに大きく関わります。型枠がしっかりと組まれていなければ、建物全体の品質にも影響するため、精度の高い作業が求められる重要な役割を担っております。

型枠解体の役割

型枠解体は、コンクリートが固まったあとに、その“型”を外す作業です。ただ外すだけに見えるかもしれませんが、実はとても繊細で慎重な作業が必要です。解体時にコンクリートを傷つけてしまうと、強度に影響が出たり、仕上がりが悪くなることもあります。そのため、力加減や順番を見極めながら、丁寧に作業を進めていく必要があります。建物の完成度を左右する、まさに縁の下の力持ち的な大事な仕事です。

藤森工業株式会社が行う仕事

藤森工業株式会社では、「早いだけじゃない、丁寧な仕事を」が合言葉。現場ではスピードが求められる場面も多いですが、作業の確実さや安全性は何よりも大切です。現場の状況に合わせて柔軟に対応し、元請け様や関係者の方々が安心して任せられるような仕事を心がけております。「頼んでよかった」と思っていただけることが私たちの誇りです。

pixta_87933111_L-960x640

対応エリア

弊社では、埼玉県を拠点に型枠解体工事を行っております。遠方のご相談についても内容によっては柔軟に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。型枠解体工事を知り尽くしたプロの職人が、スピーディー且つ安全に作業致します。その実績から多くのご依頼をいただいており、現場のニーズにお応えする施工を目指します。

pixta_27435302_M-960x639